乃木神社(のぎじんじゃ)といえば、都心の真ん中にありながら、緑豊かな神社として知られています。
でも、最近は「聖地巡礼」として訪れる方が多いようです。
乃木坂46のメンバーが書いた、絵馬も紹介します。
乃木神社とは?
乃木神社は、東京都港区赤坂八丁目にある神社で、乃木希典将軍と乃木静子夫人を祀っています。
その名のとおり、千代田線「乃木坂」駅から近く、赤坂駅、六本木駅からも徒歩圏内。
年間を通して、多くの人が訪れます。
乃木神社と乃木坂46
乃木神社と聞いて、乃木坂46を思い浮かべる人も少なくないでしょう。
それもそのはず、乃木神社近くの坂道に、乃木坂46のCDを販売する、ソニーの「ソニー・ミュージックスタジオ」があり、その坂道の名前こそが乃木坂46の名前の由来「乃木坂」だからです。
また、乃木坂46で成人を迎えたメンバーは、毎年乃木神社で成人式を行うのが通例。2019年は齋藤飛鳥さん、寺田蘭世さんら7人が参加しました。
乃木神社
それでは、乃木神社に入ってみましょう。
乃木神社の入り口は、東京メトロ千代田線「乃木坂」駅1番出口から15メートルの場所にあります。駅を出て左を向くと、すぐに大きな鳥居が見えてきます。
駅の出口を間違えなければ、まず間違えることはないでしょう。
「乃木神社」と書かれた石碑と、大きな鳥居(一の鳥居)が目印です。
鳥居をくぐると、境内案内図があります。
左前方に手水舎があり、右には2つ目の鳥居(二の鳥居)があります。2つ目の鳥居をくぐると、正面に拝殿を望む広場に出てきます。
右に授与所、宝物殿、儀式殿があり、左奥に教育の碑があります。
教育の碑
教育の碑には「いさをある人を おしえの親にして おほしたてなむ やまとなでしこ」と書かれています。これは乃木将軍が学習院長に任命されたころに、明治天皇から賜った御製です。
さらに横には、神社らしく「絵馬」がかけられていますが、絵馬をよく見ると。
乃木坂46に関する願い事ばかりです。
少し、読んでみましょう。
- 乃木坂46と 桜井玲香さんが より活躍できますように
- 東京外大に受かって 山本美月ちゃんの握手会に通えますように
- 秋元真夏さんに会えますように
- 衛藤美彩さんの卒コンに当たりますように
- 齋藤飛鳥ちゃんが これからも沢山のことを成し遂げられますように
- 生田絵梨花ちゃんと結婚できますように
- 西野七瀬に会いたい、西野七瀬以外の推しが 見つかりますように
- 若月佑美さんが夢に向かって 駆け上がっていけますように
- 次のシングルのセンターが 堀未央奈さんでありますように
- 乃木坂46のメンバーが幸せに一年を過ごせますように
- 全国ツアー 神宮3日間 全て当選しますように
- 伊藤理々杏さんが元気に活動できますように
ファンの熱い気持ちが伝わってくるようです。
さらに横には、映画『九月の恋と出会うまで』の公開に合わせた、大きな祈願絵馬があり、横には乃木坂46直筆の絵馬が掛けられています。
- 2019年も飛躍した一年になりますように 白石麻衣
- 皆が健康で、安全でありますように。大きく成長したいです。与田祐希
- 乃木坂46のメンバー、スタッフさん、ファンの皆様が1年間健康で楽しく過ごせますように 伊藤かりん
- 皆で夢を叶えられますように… 新内眞衣
- みんなが健康で安全に そして自分らしくたのしめますように 寺田蘭世
- 全てのファンの方を昨年よりももっと幸せにできますように。乃木坂46にとって必要な存在になれますように 佐藤楓
- 全員が安全で笑顔で終えられますように 久保史緒里
皆さんの願いが叶うといいですね。
祈願絵馬は、初穂料500円で記入できます。乃木神社に参拝したら書いてみてください。
乃木邸宅
乃木神社は、これだけではありません。さらに奥へ進んでみましょう。
いったん、二の鳥居を出て、手水舎横の小さな門を入りましょう。ここは旧乃木邸の裏門で、乃木夫妻の邸宅があった場所。
庭にはたくさんの花々・木々が植えられており、四季折々に姿を変えます。
月桂樹
明治三十五年ごろ「イタリア」に洋行した山口県の農学博士豊水直利氏より、凱旋の際に寄贈されたもの。大将お手植えの木です。
マックアーサーの植樹
終戦後マックアーサー将軍が植樹したアメリカハナミズキの樹です。
邸内にあるのは、植物だけではありません。
乃木家祖霊社
この小社には、乃木家祖先と御令息との御霊をお祀りしてあります。
乃木大将と辻売少年像
さらに上に行くと「乃木大将と辻売少年像」があります。
乃木希典が、まだ陸軍少将がだったころ、辻売りで生計を支えていた今越清三郎少年に出会い、感慨を受けたときの銅像です。清三郎少年はその後、金箔業で大きな実績を積み上げました。
馬小屋跡
一番上には、馬小屋跡もあります。
乃木公園
邸宅の横には、乃木公園が隣接しています。大きな公園ではありませんが、コンパクトに纏まっていて、都会の小さなオアシスとなっています。
境内摂社
境内には、乃木神社とは別に摂社があります。
正松神社
乃木神社には、境内摂社として「正松神社(せいしょうじんじゃ)」があります。この神社は学問の神様としてご利益があるようです。昭和38年に創立されました。
赤坂王子稲荷神社
手水舎の横には、赤い鳥居が連なった「赤坂王子稲荷神社」があります。乃木夫妻が崇敬していた王子稲荷神社を勧請し、昭和37年に創立されました。
乃木神社まとめ
以上、東京都港区乃木坂にある「乃木神社」の紹介でした。
神社として参拝してもよし、乃木坂46の聖地として巡礼しても良しの不思議な感覚の神社でした。
東京都文京区にある護国寺が、かつてももいろクローバーZの聖地と言われ、多くの人が訪れたように、乃木神社も多くの人で賑わってほしいですね。
六本木らーめん 東京食品 まる彦
乃木神社から歩いて3分ほどの場所にある「東京食品 まる彦」もファンの間では聖地と呼ばれています。
乃木坂46の人気メンバー、衛藤美彩さんがテレビで紹介したのがきっかけで、ファンが訪れるようになりました。
店では、衛藤美彩さんにちなんだ「みさみさセット」を提供しているので、聖地巡礼で訪れたファンの方は忘れずに立ち寄ってください。