東京タワー「トップデッキツアー」に行ってきた【高所恐怖症対応版】

美術館

1年5カ月に及ぶ大改修を終え、2018年3月にリニューアルオープンした東京タワー「トップデッキツアー」を紹介します。

東京タワー・トップデッキツアーの混雑状況

東京タワーは、スマホで簡単に予約状況を確認できます。

東京タワー、トップデッキツアーの予約状況
予約状況、けっこう空いているようです。

う〜ん、スカイツリーに観光客を取られているとはいえ、少しばかり寂しいですね。

おかげて、前日でも問題なく予約ができました。たぶん大型連休中とかでないかぎり、予約が取れないなんてことはないでしょう。

ターキー
ターキー

トップデッキツアーの予約キャンセルは3日前までで、1,000円の手数料がかかります。当日の天気を調べてからの予約したほうが良いかもしれません。

東京タワー・トップデッキツアーとは?

東京タワーのトップデッキツアーは、大展望台と呼ばれていた上層階を名称変更したものです。

これまでは、追加料金を支払えば、すぐに大展望台に上れましたが、トップデッキツアーは原則予約のみの受け付けになりました。

事前にインターネットから申し込んで、ツアーに参加します。

ターキー
ターキー

空きがあれば、当日予約も可能です。

東京タワー、メイン・トップデッキの高さ
東京タワー、メイン・トップデッキの高さ

トップデッキの高さは約250メートル、その下のメインデッキは約150メートルです。

ツアーでは、最初にトップデッキを見学し、その後にメインデッキを見学します。

トップデッキツアーに参加

さて、ここからは実際にトップデッキツアーに参加したときの紹介です。

専用レーンで受け付け

まずは、入場から。

トップデッキツアー参加者は、通常レーンとは別の「トップデッキ専用レーン」から、メインデッキに上がります。

専用レーンなので、待ち時間なしのストレスフリーで上がれます。休みの日は、混んでいることが多いので、これは嬉しいですね。

ターキー
ターキー

ディズニーのファストパス感覚でエレベーターに乗れます。

ただし、専用レーンの場所は、入り口から分かりにくいので注意が必要です。

トップデッキツアー、専用レーンの場所
専用レーンは、水族館の横。入り口から見えにくい場所にあります。

専用レーン入場口で、予約時に発行されたQRコードを提示します。

入場用のQRコード
トップデッキツアーのQRコード。これが入場券になります。

QRコードは、あらかじめスマホの画面に表示させておきましょう。順番が来てから、慌てないですみます。

受け付けをすませると、音声・映像ガイド(スマホ型)を受け取ります。

トップデッキツアーの音声・映像ガイド
優れものの、音声・映像ガイド

イヤホンを左耳にかけて、本体は首から掛ければ準備はOK!エレベーターでメインデッキに上がりましょう。

メインデッキ

東京タワー・メインデッキ
東京タワー・メインデッキ

約45秒でメインデッキに到着!ツアー参加者は、さらにトップデッキに上がります。

エレベーターを降りたら、案内標識に従い、左に進みましょう。

メインデッキからプラットフォームへ

トップデッキへ行くには、専用エレベーターに乗り換えます。

エレベーターの前には2つの扉を通ります。

東京タワー、プロジェクトマッピングが映されたエレベーター
1つめの扉、プロジェクトマッピングが映されています

エレベーターが到着するまで、映像で東京タワーの建設風景や東京各所、新旧の姿を学びましょう。

しばらくすると、シークレットライブラリーへと案内されます。

ライブラリーの見学後、エレベーターに乗ってプラットフォームに上がります。

プラットフォームからトップデッキへ

プラットフォームに到着です。

ここは、メインデッキから10メートルくらい高い場所にあり、到着すると、ウェルカムドリンクのサービスを頂けます。

東京タワー、プラットフォームのウェルカムドリンク
ウェルカムドリンク、2種類あります。
東京タワー、プラットフォームからの景色。
プラットフォームからの景色。すでに絶景です。

プラットフォームを楽しんでいると、トップデッキに上がるエレベーターが到着します。

トップデッキへ上がりましょう。

トップデッキに到着

東京タワーのトップデッキのクリスタルミラー
東京タワーのトップデッキ内装

トップデッキに着くと、最初に鏡張りの世界が広がります。

これ、知らないで見ると、かなり驚くと思います。ミラーがキラキラ反射して、外の景色を引き立てます。

ここで活躍するのが、入場時に渡された音声・映像ガイドです。

東京タワートップデッキのスマホ型の音声ガイド
音声ガイドが活躍

ガイドを、自分の見ている方向(東西南北含む8方向)に合わせて、音声をオンにすると、目の前の景色の説明が流れます。

例えば、南東方向を向いているときは、南東方向に合わせた説明が流れます。

特に優れているのは、音声に合わせて、スマホの表示も変わるところ。

東京タワートップデッキのスマホ型の音声ガイド
東京ゲートブリッジが赤く光ります

トップデッキは景色を妨げるような建物がありません。ただただ景色を眺めることに集中しましょう。

東京タワーから東側、東京スカイツリー
東側、東京スカイツリー
東京タワー北側、六本木ヒルズ
北側、六本木ヒルズ
東京タワー西側、新宿ビル群
西側、新宿ビル群
東京タワー南側、お台場
南側、お台場

日没に時間を合わせて行くと、夕焼け、夜景も楽しめます。

東京タワートップデッキからの夕焼け
トップデッキからの夕焼け
ターキー
ターキー

見学者は20〜30人ほど。予想より空いていました。

東京タワートップデッキ、夜の景色
夜になってもキレイな景色が見えます。
東京タワー、トップデッキ
デッキ内も幻想的

充分に景色を堪能したら、上ってきたエレベーターでメインデッキに戻ります。

メインデッキ

東京タワー、メインデッキ
メインデッキ、日が沈んでいます

メインデッキに着いて驚くのは、スカイデッキに比べて、かなり低いこと。

データでは、メインデッキの高さは約150メートル。これは周囲の建物に比べて、高くはありません。

ターキー
ターキー

東京タワーの周りには、虎ノ門ヒルズ255m、ミッドタウンタワー248m、六本木ヒルズ森タワー238m、住友不動産六本木グランドタワー238m、泉ガーデンタワー201、アークヒルズ仙石山森タワー206mなどの建物があります。

周りよりも飛び抜けて…とはいかないまでも、高いです。

東京タワーメインデッキならではの、スカイウォーキング。
メインデッキならではの、スカイウォーキング。かなり怖いです。

カフェ ラ・トゥール

メインデッキには、カフェがあり、各種ドリンク・軽食が頂けます、スカイデッキで緊張した身体を休めてください。

テーブルから、素敵な景色が広がります。ゆっくり寛ぎましょう。

東京タワー、カフェからの夜景
メインデッキ、カフェからの夜景
ターキー
ターキー

カフェは夕暮れ時に訪れるのがおすすめです。

クレミア生クリームソフトもいただけます。
クレミア生クリームソフトもいただけます。

メインデッキを一周したら、エレベーターに乗ってフットデッキに戻ります。

これで、東京タワーの「トップデッキツアー」は終了です。お疲れ様でした。

高所恐怖症の人へ

ここまで紹介しておきながら、なんですが……、何を隠そう私、大の高所恐怖症なんです。

何食わぬ顔でツアーに参加していましたが、実は内心ビクビク……。

そんな私から高所恐怖症の皆さんへ、東京タワー「トップデッキツアー」の注意点をいつくか紹介します。

  1. シースルーエレベーターに注意
  2. プラットフォームから恐怖
  3. スカイウォークを除くのは禁止

以上3つです。順番に紹介していきましょう。

1.シースルーエレベーターに注意

展望台と言えばお約束の「シースルーエレベーター」。東京タワーでも当然のように設置されています。

ツアーでは、トップデッキに着くまで3回エレベーターに乗ります

  1. フットデッキからメインデッキ
  2. メインデッキからプラットフォーム
  3. プラットフォームからトップデッキ

このうち、シースルーになっているのは、1と3のエレベーターです。特に3のトップデッキを上るエレベーターは天井までもシースルー!

東京タワー、エレベーター内
エレベーターの中、高所恐怖症には辛い

幸い、一面は通常の壁なので、こちらを見つめてやり過ごしましょう。

2.プラットフォームから恐怖

トップデッキへの中継点「プラットフォーム」ですが、ここから恐怖は始まります。

プラットフォームのガラス窓
プラットフォームのガラス窓

見ての通り、ガラス窓が大きいので、足元までよく見えます。

油断していると、この時点で恐怖がモヤモヤと、ここで心が折れるとトップデッキまでは上がれません。

充分に注意してください。

3.スカイウォークを除くのは禁止

トップデッキからメインデッキに降りると、ツアーも終盤。

メインデッキでは、東京タワー名物のスカイウォークがあります。

これは、約150メートルの高さから、ガラス板を通じて地上を除くのですが……、書いているだけで恐ろしいですね。

高所恐怖症が覗いたら最後です。すぐに地上に降りたくなるでしょう。

スカイウォークから地上を見る
スカイウォークから地上を見る

好奇心に負けて、覗かないように注意です。

この3点さえ注意しておけば、高所恐怖症でもなんとかトップデッキツアーに参加できます。

ターキー
ターキー

それでも、上った翌日までフワフワした感覚が残っていました。。。

トップデッキツアーまとめ

そんなこんなの、東京タワー「トップデッキツアー」の紹介でした。

オープン当初は混雑していたようですが、数週間が経った今はそれほどでもなかったです。

予約画面からは、混雑状況が見れるので、空いている時間帯を狙っていくのがおすすめ!

まだ行っていないという人は、ツアーに参加してみてください。

タイトルとURLをコピーしました