真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた!

真夏の青春18切符に最適!「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた 鉄道

青春18切符を使い、東京からJR小海線「HIGH RAIL 1375」に乗りました。

小海線は、山梨県「小淵沢駅」と長野県「小諸駅」をつなぐ78.9キロのJR東日本の路線で、日本の普通鉄道最高地点の標高1375メートルを通ります。

「HIGH RAIL」は、小海線を走る観光列車で、週末などは予約ですぐに満席となるほど人気です。

リンク JR小海線

リンク HIGH RAIL 1375

今回は、初めて「HIGH RAIL」に乗る人を対象に、私が青春18切符を使って「HIGH RAIL」に乗ってきた工程を公開します。これから乗ってみようという方は参考にしてください。

旅の行程

最初に旅の行程を紹介します。

旅の行程
  • 07:04
    池袋駅発

    JR湘南新宿ライン 利用

  • 08:51
    高崎駅着
  • 09:23
    高崎駅発

    JR信濃本線 利用

  • 09:57
    横川駅着

    碓氷峠鉄道文化むら観光

  • 11:05
    横川駅発

    JRバス関東

  • 11:47
    軽井沢駅着

    軽井沢・プリンスショッピングプラザ

  • 13:00
    軽井沢駅発

    しなの鉄道 利用

  • 13:23
    小諸駅着

    信州蕎麦の草笛 小諸本店でランチ

  • 14:33
    小諸駅発

    JR小海線「HIGH RAIL 1375」乗車

  • 16:57
    小淵沢駅発

  • 17:23
    小淵沢駅発

    JR中央本線 利用

  • 18:02
    甲府駅着

    軽めの夕食&お土産購入

  • 18:53
    甲府駅発

    JR中央本線 利用

  • 19:48
    大月駅着
  • 19:54
    大月駅発

    JR中央本線 利用

  • 21:28
    新宿駅着

※2023年8月20日(日)のタイムスケジュールです

各地で観光、食事をはさみながら観光してきました。乗り換えがギリギリだったところはなく、何よりすべての工程を座って移動することができました。

個別に紹介

それでは、ひとつずつ紹介していきましょう。

池袋駅から高崎駅

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
JR池袋駅湘南新宿ライン

池袋駅から高崎駅は、7時4分発のJR湘南新宿ラインを選びました。

理由は乗換なしで高崎駅まで行けるからです。前後の電車ですと、赤羽駅や大宮駅で乗り換える必要がありました。乗り換えはわずらわしいので、池袋から座ったたまで高崎まで行ける電車に乗りました。

高崎駅では30分ほど時間がありました。駅近辺のショップで時間をつぶして待ちました。

高崎駅から横川駅

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
JR高崎駅信濃本線

高崎駅から横川駅は、9時23分発のJR信濃本線に乗りました。

信越本線は1時間に1本くらいしか出ていないので必然的にこれに乗ることになります。ちなみに、次は1時間後の10時23分発でした。

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
JR信濃本線(高崎-横川)

約30分くらい車窓を眺めていると、横川駅に着きました。

碓氷峠鉄道文化むら観光

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
碓氷峠鉄道文化むら観光

2時間以上電車に乗ったので小休止を入れます。

横川駅隣接の「碓氷峠鉄道文化むら観光」に寄りました。どちらかというと子ども向けの施設ですが、大人でも楽しめます。

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
碓氷峠の鉄道ジオラマ
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
鉄道資料館
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
鉄道車輌の屋外展示場
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
鉄道車輌の屋外展示場

1時間だけ観光して、次のバスに乗りました。

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
駅のホーム、駅横には峠の釜めしがあります
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
信越本線「横川駅」

横井駅から軽井沢駅

横井駅から軽井沢駅は、11時5分発のJR関東バスに乗りました。

バスは青春18切符対象外なので運賃(520円)を支払います。支払いは現金のみで、Suicaなどの交通系ICカードは非対応です。一万円札や五千円札も非対応となっています。

リンク JRバス関東

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
JR関東バス内、広々とした4列シート
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
座席にはUSBポートが付いています

横井駅から軽井沢駅は10時5分発も出ています。「碓氷峠鉄道文化むら観光」に寄らないならこちらを利用してください。

私の乗った11時5分発は、期間限定の臨時便でした。季節によっては出ていないこともあるようです。

2023年運転日:4月29、30日・5月3日~7日・7月15日~30日の土休日・8月5日~20日・8月26日~11月26日の土休日

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

せっかく軽井沢に来たので、観光がてらにショッピングプラザを歩きます。

1時間以上あったのでランチを食べても良いのですが、ランチは小諸駅で食べたかったので、軽くスイーツのみ食べました。

リンク 軽井沢・プリンスショッピングプラザ

軽井沢駅から小諸駅

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
しなの鉄道

軽井沢駅から小諸駅は、13時00分発のしなの鉄道に乗りました。

しなの鉄道は青春18切符対象外なので運賃(500円)を支払います。Suicaなどの交通系ICカードは非対応となっています。

信州蕎麦の草笛 小諸本店でランチ

首都圏の人にとって「小諸」といえば小諸そばです。なので小諸ではなんとしても小諸のそばを食べたいです。

調べてみると、駅近くの「信州蕎麦の草笛 小諸本店」があったので行きました。

小諸駅の改札が東側なのに対し、店は西側なので高架か地下道を通って店に向かいます。昼どきを少し過ぎていましたが満員でした。でも待たずに入ることができました。

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
ざるそば
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
藤村そば

小諸駅から小淵沢駅(小海線)

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
HIGH RAIL 1375

旅のメイン、小海線に乗りました。

小諸駅から14時33分発の「HIGH RAIL 2号」に乗って小淵沢駅に行きます。

「HIGH RAIL」は事前予約必須の人気観光列車です。ほとんどの人が「えきねっと」で予約するのではないでしょうか。えきねっとは事前に切符の発券が必須です。小諸駅では券売機による発見はできません(駅員対応)。できれば事前に発見しておいたほうがスムーズです。

リンク えきねっと(JR東日本)

HIGH RAIL 1375の設備

次に、HIGH RAIL 1375の設備を見ていきましょう。

座席

HIGH RAILの座席は大きく分けて4つです。シングルシートとペアシートとBOXシートとリクライニングシートです。前2つは特に人気で、シングルシートは広いスペースを独り占めできますし、ペアシートは2人で景色を堪能することができます。

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
シングルシート
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
ボックスシート
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
ペアシート(引用:JR東日本)
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
リクライニングシート(引用:JR東日本)
1号車座席表
2号車座席表

2両編成で、前後に物販カウンターとギャラリーHIGH RAILが付いています。

物販カウンター
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
物販カウンター

記念グッズ、ドリンク、アルコール、おつまみ、お菓子、アイスクリームなどが売られています。

アルコールは軽井沢高原ビール5種類、アイスクリームは新幹線でおなじみの硬いやつでした。最初は準備中でしたが「中込駅」を過ぎてから営業を開始しました。

ギャラリーHIGH RAIL
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
ギャラリーHIGH RAIL

天井がプラネタリウムになっています。

プラネタリウムは簡易的なもので、徐々に空いてきました。

トイレ

トイレは2号車に個室が一つ付いています。

水洗式ですがウォシュレットは付いていません。

長めの停車駅

停車駅には2種類あります。すぐに出発する停車駅と、長めに停まる停車駅です。長めの停まったのは下記の3駅です。

中込駅(6分)
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
中込駅

駅員さんが歓迎のプレートを持って出迎えてくれました。乗車記念に記念撮影もできます。

信濃川上駅(9分)

JRの駅の中で4番目の高さにある駅です。少しだけ小休止します。

野辺山駅(12分)
真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
野辺山駅

駅の標高は1,345.67メートルで、日本の普通鉄道の駅としては日本一高い地点に位置します。駅にはJR最高駅碑が建てられており、記念撮影ができます。

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
記念碑

また、野辺山駅-清里駅間には、JRグループの最高標高地点(1,375メートル) があり、そこにも記念碑が建てられています(車窓)。

小淵沢駅から甲府駅

小淵沢駅から甲府駅は、17時53分発の中央本線に乗りました。

別に甲府駅で降りずに高尾・東京方面に帰ってもいいのですが、せっかくなので甲府駅を少しだけ探索します。といっても55分しか時間がないのでたいしたことはできません。

甲府城跡は16時までなので、駅前の武田信玄像を見るかダッシュで夕飯を食べるくらいです。私は軽く夕飯を済ませて土産を買いました。

甲府駅から大月駅

甲府駅から大月駅は、18時53分発の中央本線に乗りました。

この電車は甲府駅が始発なので、おそらく座れます。ボックスシートだったのでゆっくりできました。

大月駅から新宿駅

大月駅から新宿駅は、19時54分発の中央本線に乗りました。

この電車は大月駅が始発なので、おそらく座れます。約1時間半を電車に揺られます。徐々に山からビルへと車窓の景色が変わっていきます。

新宿駅

21時28分にJR新宿駅に着きました。

辺りはまっくらですが新宿駅は元気です。どこに住んでいるかにも寄りますが、この時間なら遅くはならない時間に家につくでしょう。あまり遅くならない時間に家に着き、翌日に備えて早めに寝ました。

まとめ

真夏の青春18切符に最適「HIGH RAIL 1375」に乗ってきた
HIGH RAIL 1375 のロゴ

7時4分に池袋を出発し、21時28分に新宿に到着です。青春18切符の旅としてはゆっくりできるほうではないでしょうか。

ただし青春18切符対象外の区間が2つあります。横川駅から軽井沢駅のJR関東バス520円と軽井沢駅から小諸駅のしなの鉄道500円です。HIGH RAILも指定席が必要で840円がかかります。合計すると1,860円ですね。個人的にはこれくらいの出費をしても乗る価値があると思います。

小海線の停車駅は、いずれも標高1,000メートルクラスなので夏でも涼しいです。なので、夏の青春18切符利用機関でもお勧めです。

タイトルとURLをコピーしました